やはり重曹水がスゴイ。スペイン風邪をも治癒させた重曹は体内をアルカリ性にし、殆どの病気がすぐに治る!?

投稿者: | 2021-06-12

【目次】

  1. 重曹水の歴史を調べてみたら、やはりすごかった!
  2. あのスペイン風邪にも、治療に採用されていた。(全然報道されないけれど…)
  3. 【まとめ】この秋冬は、ワクチン由来の強い変異種が猛威を振るう可能性が高いので、今日からすぐに重曹水生活始めましょう!

1,重曹水の歴史を調べてみたら、凄かった!

https://rense.com/general96/baking-soda-was-successful-against-the-spanish-flu.php

(ここから、記事の内容になります。)

アーム&ハマー社は1924年にこう書いている。(注釈:アーム&ハンマー社は、アメリカの「重曹」「重曹製品」の、ド老舗の会社で、どこの薬局にもスーパーにも売っています。我が家も、子供用プールに入れたり、掃除に使ったりと、絶賛愛用中。)


「この “薬 (注釈:重曹の事)”は、1918年から1919年にかけてのスペイン風邪に効いた。
自然療法としての重曹に言及する。

重曹を内服すると、血流のpHバランスを保つことができるという説があります。風邪やインフルエンザの対策として重曹が推奨されているのは、このような背景があるからでしょう。

1924年に発行された小冊子「Arm & Hammer Baking Soda Medical Uses」の中で、Volney S. Cheney(ボルニー・S・チェンニー)博士は、重曹を使った風邪やインフルエンザの治療の臨床的成功例を紹介しています。

2,あのスペイン風邪にも、治療に採用されていた!

ボルニー博士の言葉

「1918年と1919年に米国公衆衛生局でインフルエンザと戦っていたとき、重炭酸ソーダで十分にアルカリ化した人がこの病気にかかることはほとんどなく、かかった人も早期にアルカリ化すれば必ず軽い発作で済むということに気がついたのです。

それ以来、私は風邪、インフルエンザ、ラグリプのすべての症状に対して、まず重炭酸ソーダを大量に投与してきましたが、多くの場合、36時間以内に症状が完全に治まっていました。

さらに、私は自分の家庭内でも、婦人会や保護者会でも、「風邪」の予防に重炭酸を使うことを提唱してきました。その結果、「重炭酸」を飲んだ人には影響がなかったのに、周りの人はほとんどが「インフルエンザ」にかかってしまったという報告が多く寄せられるようになりました。

しかし、重曹の作用機序として、pHの最適化がどの程度有効なのかについては、あまり確信が持てません。というのも、臨床的には、希釈した塩酸を静脈内に注入することで、急性感染症からほぼ瞬時に回復することもよくあるからです。これは明らかにpHを逆に押しているのですが、どちらも効いているように見えるので、作用機序はpH以外にあるのではないかと思います。

投与方法は簡単で、風邪の症状が改善されなくても、比較的無害である。コップ1杯の冷たい水に、推奨量の重曹を溶かして飲むだけです。1925年当時、アーム&ハンマー社が風邪やインフルエンザに推奨していた量は以下の通り。

1日目–小さじ1/2杯の重曹をコップの冷水に溶かして、約2時間間隔で6回服用する。
2日目 — 小さじ1/2杯の重曹をグラスの冷たい水に入れて、同じ間隔で4回服用する。
3日目 — 風邪の症状が治まるまで、朝晩2回、小さじ1/2杯の重曹をグラスの冷水に入れて服用し、その後は毎朝、小さじ1/2杯をグラスの冷水に入れて服用する。

(ここまでが記事の内容になります。)


注:上記は1924年に発表されたものですので、最新の重曹水情報を参考にした方が良さそうです。

3,【まとめ】この秋冬は、ワクチン由来の強い変異種が猛威を振るう可能性が高いです。打ってしまった人はADE(抗体依存性感染増強)を発症する可能性も高い…免疫力を上げ、余計なものをデトックスしていきましょう。

どんどん、良い情報が見つかって、とても嬉しい最近です!

ここ最近「お!これは良いかもしれない!」と思われるものは「東洋医学的」であり「昔ながらの療法」であり「おばあちゃんの知恵袋」的なものが多い。

どう考えても、そこに行きつきます。

これまで民間療法だと馬鹿にされていたようなものが、やはり真実の薬品・医療である。昔の人はやっぱり凄かったという事です。ご先祖様に「生き抜いて下さってありがとうございます。」と言わずにはいられません。

そして、それに気が付いてしまうと、本当に「医療、医学」って、捻じ曲げられて、金儲けの道具になっていたのだな、と思ってしまいます。

今、アメリカは、1回以上接種済みの人が世界で1番多いんですよね。で、先日もCostco行ってきましたけど、マスクレスの多いこと。

8割ぐらいはマスクレス。そしてその8割は、ほぼ白人の方です。

言葉は悪いですが、やはり「アメリカ人って、ちょっとアホなのかしら…」と思ったり…すみません。(でも大丈夫だよ、打ってしまっても助かるから!助かる方法を皆で探すからね!と、心の中で勝手に思ったりしています。)

話を戻しますが、重曹水です。

スペイン風邪時代に、ここまで効果を発揮していたのだ、と、検索をするまで気が付きませんでした。安価ですし、量を間違えなければ無害ですので、じゃんじゃん飲んでいきたいと思います。

ちなみに、私の重曹水の摂取方法、及び使い方ですが、

朝、重曹を小さじ1~2程度、水筒に入れて、お湯を入れて(多分750ml入る)、1日かけて飲む。

これだけです。

購入したリトマス試験紙で、自分の尿チェックをしましたが、1日で尿がアルカリ性になりますよ。しかし、飲んでないと中性に戻ってくるので、1日かけて、少しずつ飲んでいます。

他には、重曹水で歯磨きをしています。子供の歯磨きも重曹水で磨いています。市販の歯磨き粉は、子供に使ったことは1度もありません。(フッ素は、松果体を攻撃するようなので、本当に避けた方が良いです。)

子供は4歳になりますが、夜1回の歯磨きのみで、今日まで虫歯ゼロです。砂糖をかなり控えているので、その効果もあると思いますが、とにかく虫歯ゼロ。ちなみにアメリカでは、歯医者さんでフッ素塗布を勝手にされることはありません。訴訟問題になったりするので。でも、どちらかというと「塗布してください」と言わないと、塗布されない感じです。塗らないのが普通、ですね。

重曹をペースト状にして歯磨き粉と使う方もいるようですが、研磨力が強すぎるという情報もあったので、我が家はお水に溶かして、歯ブラシを重曹水に付けながら磨いています。

あとは、起床後に、重曹水で口を濯いで、舌磨きをしています。

身体をアルカリ性に保つことで、コロナどころか、他のウィルスにも強くなますので、絶対おすすめです!

最近「自然療法」の本を読みまくっています。今読んでいるのは東城百合子先生の「自然療法ーシンプル生活ー」です。

東城百合子先生【自然療法ーシンプル生活ー】

https://amzn.to/3whlEDJ 

※アフィリエイトになっているので苦手な方はご自身で検索されて下さい!

病気が改善することだけを目的としておらず、自然への感謝が、より一層深まる一冊です、本当にお勧め!

では、今日はこの辺りで!

皆さんの健康が守られますように!

やはり重曹水がスゴイ。スペイン風邪をも治癒させた重曹は体内をアルカリ性にし、殆どの病気がすぐに治る!?」への2件のフィードバック

  1. geranium

    松の葉にはスラミンは無くシキミ酸はあると以前書かれていましたが、その情報が検索して見つけられないので、元情報を教えて頂けませんでしょうか?皆さんが誤情報しか知らないなら、もっと拡散したいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

    返信
    1. sonaerusan 投稿作成者

      コメントありがとうございます。
      色々と混乱させてしまっており、大変申し訳ございません。

      元情報はこちらです。
      https://ambassadorlove.wordpress.com/2021/05/06/pine-tea-possible-antidote-for-spike-protein-transmission/  

      スラミンは人工化合物であるため、それ自体が松葉に入っているというのは誤りです。
      ジュディ・ミコビッツ博士は「スラミン」という解毒剤があることを世に伝えましたが、文章後半の「松葉が良いのではないか」という部分は、記事を書いた編集者の感想であり、ジュディー博士の言葉ではありませんでした。これを、ジュディ博士の意見だと勘違いしてしまいました。申し訳ありません。

      しかしながら、以下のサイトに、
      https://archives.simplelists.com/nfu/msg/16539359/
      「スラミンは松葉の油の派生物であり、松葉全体(針の部分)は、単一の化合物抽出物(スラミン)よりも優れています。針には植物栄養素が完全に含まれているため、抽出物にはない多くの追加の利点があります。」と書かれています。

      また、松葉には「シキミ酸」が含まれており、これが血管の損傷を止めることができるということも分かってきています。
      ですので、松葉茶が手に入る方、あるいは松葉そのものが手に入る方は、お湯で煮出し、松葉茶として飲まれた方が良いと思います。

      お詫びと共に、松葉情報を書いた記事を発行予定ですので、今しばらくお待ちください。
      ご感想、ご指摘ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です