ロンドンの電力料金が5,000%上昇、逼迫した電力需要を、一時ベルギーに依存。

投稿者: | 2022-07-27

※えーと、、、5000%、というのは「50倍」で合ってますか?すみません、わたくし、算数苦手なんですよね… とりあえず、50倍という理解で、話を進めます。

それにしても、全世界で「電力の逼迫」という大義名分を作ってる感がありますね…はい、原子力、ってね。

【参考記事】

・ロンドンが停電をかわすために支払った過去最高額の金額

https://www.bloomberg.com/opinion/articles/2022-07-25/london-s-record-9-724-54-per-megawatt-hour-to-avoid-a-blackout#xj4y7vzkg

・滑走路が溶けた。

https://www.zerohedge.com/weather/heat-apocalypse-blasts-europe-uk-and-france-brace-hottest-days-record

当ブログの一部、及び全部を無断転載、再編集など行なうことはお控えください。 商用目的ではない個人ブログやYoutubeを含むSNS等での引用は、こちらのブログ元のリンク( https://sonaeru-san.com/ )を明記いただければ、問題ありません。

ブログ内でご紹介する内容は、病気の診断、治療、治癒、予防、あるいは生命の保護を保証するものではありません。 当方は医療従事者ではございません。製品等の選択、ご購入、ご使用に関しては、ご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談して頂きますよう、お願い申し上げます。

当記事は海外サイトからの引用が多く含まれます。出来る限りエビデンスが確認できる情報を掲載しておりますが、エビデンスを確認し切れない場合もございます。

最終的な情報の精査は、ご自身のご判断になりますことをご理解下さい。

(ーーここから記事の内容になります。文章を分かりやすくするため、一部割愛、要約、追記する場合があります。(注釈:)部分は私個人の意見です。ーー)

先週の記録的な熱波により、ロンドンの送電網は故障寸前まで追い込まれました。

エネルギーと商品を担当するブルームバーグ・オピニオンの、コラムニストである、ハビエル・ブラス氏によると、7月20日の短時間、英国の首都東部で電力需要が急増し、電力網が逼迫し、混乱が発生しました。

英国の電力会社は、送電網の他の発電源から電力を引き出すのに苦労しました。

その結果、電力料金は1メガワットアワーあたり9,724.54ポンド(約11,685ドル)(≒約160万5,239円💦7月27日現在)と過去最高を記録しました。

これは、平均的な電力価格である1メガワットアワーあたり178ポンド(約215ドル)に対し、5,000%以上の高騰となります。

ブルームバーグのブラス氏は、この送電網の危機は「英国の電力システムのコントロールルームの中で静かに進行している。」と述べました。

猛暑で空港の滑走路が溶けたり、線路が陥没したりした以外に、先週は電力網の問題がマスコミに取り上げられることはほとんどありませんでした。

彼は「これは、長年にわたる低投資と自分の裏庭ではない反対運動の結果、先進工業国の多くで電力網、ガス、石油パイプラインなどのエネルギー輸送網の脆弱性が高まっていることを示している。」と述べています。

電力会社は、送電網を安定させ、大規模な計画停電を回避するために、必死になって60分ほど記録的な高額の電力料金を支払っていたのです。

エネルギーコンサルタント会社EnAppSys Ltdのエグゼクティブディレクター、フィル・ヒューイット氏は、「まったく衝撃的な出来事だった」と述べています。

ヒューイット氏は「電気をつけ続けるための代償だった。供給の安定性が危ぶまれたのだ。」と続けました。

送電網の広報担当者は、もしベルギーから電力が供給されなければ「需要制御を行い、家庭の電気をシャットダウンすることを余儀なくされただろう。」と述べました。

ブラス氏は、送電網の逼迫は、インフラの老朽化と投資不足のせいだと非難した。

(注釈:いやいや、ロシアに対して制裁してるからでしょ…)

「送電網の逼迫がない、通常であれば、英国は国内の他の場所からイングランド南東部に電力を送ることができるはずです。若しくは、海上風力発電所が、順調に電力の生産を行えているスコットランドからでも可能なはずです。問題は、英国や他の先進国が送電網に十分な投資をしていないため、送電網が無防備になっていることです。」 と、ブラス氏は語っています。

混雑した送電網は、英国が夢遊病者のように、より悪化した停電状態に陥る寸前だということを示唆しています。ヨーロッパの一部の地域では天然ガスの貯蔵量が非常に少ないため、今回の様なトラブルが、恐らく冬が来る前に起こるでしょう。。。

(ーーここまでが記事の内容です。ーー)

さて、先日もブログにはコソっと書いたのですけれど、早々に冬支度を始めました。6月末ぐらいから意識して準備を少しずつ進めています。

私が行っている事は以下になります。

・衣類のメンテナンス(アウターとか、暖かい下着類、暖かい靴下・手袋など。勿論子供服も。)

・百均でガスボンベをちまちま購入。(1回行ったら、1~3本買うという「備えるルール」を設定。)

・停電時の備え全般(これは主に暖を取るための手段ですね。ホッカイロとか、湯たんぽとか。寝袋とか。。。寝袋は先日、炎天下でキッチリ干し上げて、圧縮袋にinしました。)

・豪雪の時、外出しなくても済む程度の食糧はあると良いですよね。

・そして、秋冬~春にかけての、家庭菜園の計画。(有機肥料の買い足しとか。)

などなど、です。

あとは、時間があればDIYで窓を二重窓にでもしたいなと思っているんですけど、我が家は底冷えも酷いので、床も断熱したいんですよね… 

普段はフローリングなのですけど、断熱シート的なモノを、今の内に全面敷けるだけ購入するか…でもそれを冬までどこにしまっておくか…場所が…うーん、悩ましい… みたいな状況です。

夏に一生懸命働いて、冬の準備を怠らない…アリとキリギリスみたいですね!

画像お借りしました。

皆様も、冬支度はどうぞお早めに! 

では今日はこの辺で。

皆さんの健康が守られますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です