米政府高官が語る「サプライチェーンの悪夢は “数年 “続く可能性がある」とは?

投稿者: | 2021-10-14

【参考記事】

フロリダ州スチュアートのウォルマートストアの空の棚。
(ジョーコバックスによる写真)

https://www.dailymail.co.uk/news/article-10079935/The-shortage-Shelves-bare-delays-deliveries-pharmacies-without-medication.html(デイリーメール)

https://www.cnn.com/2021/10/11/business/gas-prices-oil-opec/index.html(CNN)←CNNも報道し始めてるというのが重要です。

https://www.bbc.com/news/business-58847275(BBC)

当ブログの一部、及び全部を無断転載、転送、再編集など行なうことはお控えください。 商用目的ではない個人ブログやYoutubeを含むSNS等での引用は、こちらのブログ元のリンク( https://sonaeru-san.com/ )を明記いただければ、問題ありません。 また、ブログ内でご紹介する製品は、病気の診断、治療、治癒、予防、あるいは生命の保護を保証するものではありません。 当方は医療従事者ではございません。商品の選択、ご購入に関しては、ご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談して頂きますよう、お願い申し上げます。

【目次】

  1. アメリカ政府高官「流通の混乱は数年続く(かも?)」発言。
  2. 改善しない港のにもつ大渋滞。(ていうか、アメリカ人ってホントに働かないよね…)
  3. 【まとめ】日本は、国内の港にさえ物が届けば、流れます。でも「チェーン」だから巻き添えは来るよね。

ーー以下ニュースの内容です。一部割愛しました。注釈部は私個人の意見です。ーー

1, アメリカ政府高官「流通の混乱は数年続く(かも?)」発言。

サプライチェーンの混乱・品不足が始まったとき、政府関係者は何度も「一時的なものだ」と断言し、多くの人達はそれを信じていました。 しかし、今ではそれが一時的なものではないことが明らかになっています。

ピート氏の画像お借りしました。

実際、Bloomberg社とのインタビューの中で、米国運輸長官のピート・ブッティジエッグ氏は「現在直面しているサプライチェーンの問題のいくつかは、何年も何年も続く可能性がある。」ことを認めています。 この「何年も何年も」という表現は、とてつもなく長い年月を指しているかのように感じます。

ピート氏がこのような主張をしたのは、今回だけではありません。 最近の別のインタビューでも「長期的」という言葉を使っています。その中で、彼は「信じられないほど複雑な状況だ」と語っていますが「今後1、2年だけでなく、長期的に見ても」「課題」は続くという意味でしょう。

今年の初めには、アメリカは間もなく新たな繁栄の黄金時代を迎えると言われていました。
しかし、今ではインフレや物資不足で、どこもかしこも混乱しています。

今日、私はDaily Mailの記事を目にしましたが、そこには「アメリカ中の店の棚が空になった」と大胆に書かれていました。

https://www.dailymail.co.uk/news/article-10079935/The-shortage-Shelves-bare-delays-deliveries-pharmacies-without-medication.html

(注釈:以下の様な写真が何枚も沢山掲載されていましたので、元サイト↑をご覧になってみて下さい。)

フロリダ州:フロリダ州ネープルズのコストコは、日曜日にトイレットペーパーを使い果たし、何ヶ月も小売業者を悩ませてきたサプライチェーンの問題が店頭に現れたため、他の商品が大幅に少なくなりました。
ロサンゼルス:10月8日金曜日、ロサンゼルスのカルバーシティで開催されたベストバイの空の棚。おもちゃ、電気製品、家庭用品はすべて、世界中の配送用コンテナや倉庫で立ち往生しているため、すべて不足しています。
ロサンゼルス:10月8日金曜日、ロサンゼルスのカルバーシティで開催されたベストバイの空の棚。おもちゃ、電気製品、家庭用品はすべて、世界中の配送用コンテナや倉庫で立ち往生しているため、すべて不足しています。 
コネチカット:-ノーウォークのウォルマートでは、顧客はペーパータオル1パッケージとトイレットペーパー1パッケージしか購入できませんでした。 10月10日(日)、アメリカのサプライチェーンの問題が店舗に浸透したため、店舗周辺の他の多くのエリアも裸になりました。
コネチカット:-ノーウォークのウォルマートでは、顧客はペーパータオル1パッケージとトイレットペーパー1パッケージしか購入できませんでした。
10月10日(日)、アメリカのサプライチェーンの問題が店舗に浸透したため、店舗周辺の他の多くのエリアも裸になりました。

2, 改善しない港のにもつ大渋滞。(ていうか、アメリカ人ってホントに働かないよね…)

コストコやウォルマートなどの小売店ではトイレットペーパーの購入量を制限するなどしていますが、どうやら年明けまで続く可能性のあるサプライチェーンの問題は、アメリカ中の店の陳列棚を空っぽにしています。


現在も60隻以上の貨物船が、数十万個のコンテナを積んでカリフォルニアで接岸を待っており、中国やアジアから到着した後、数ヶ月間渋滞に巻き込まれる可能性があります。中国の倉庫には、何百万ドルものアメリカ製品が出荷を待っている状態です。

主要な港で目の当たりにしている前例のない積み残しに加えて、太平洋を越えて製品を送るのははるかに高価になっています。

そして今、世界的なエネルギー危機の到来により、地球上で物を移動させるためのコストは上昇し続けています。 月曜日、アメリカのガソリン価格は7年ぶりの高値を記録しました。
先週だけで7セント上昇しました。2020年4月に1.77ドルで底を打って以来、ガソリン価格は約2倍になりました。

さらに、米国の灯油の備蓄量が20年ぶりの低水準になったことも判明しました。

米国では、急増する需要に対応するための暖房用石油の備蓄量が、過去20年以上にわたって最も少ない状態で冬を迎えることになるかもしれません。(注釈:なんですってー?!テキサス2020、再び…かも知れないってことですね。)

残念ながら、世界のエネルギー供給は今後さらに逼迫し、価格はさらに上昇することが予想されます。


大企業はコスト上昇分を消費者に転嫁せざるを得なくなり、クラフトハインツ社の社長は、これ(=値上げ)を行っていると語っており、既にいくつかの国で価格を引き上げているという。
そして「これまでとは異なり、インフレは「全体的」に進行している。」と彼は言っています。

店の棚にハインツトマトケチャップのボトル。
日本のハインツ、値上がりしてますか?



国連食糧農業機関によると、穀物や油などの原材料費が世界の食品価格を10年ぶりの高値に押し上げているという。

実際、国連の発表によると、世界の食料価格はこの1年間ですでに32%以上上昇しています。
現在、事態はかなり急速に動き始めており、今後数ヶ月の間、状況が悪化が加速していくことが警告されています。

状況が悪化すれば、米国民はますます不安を募らせることになるでしょう。 すでに世論調査では、アメリカ人は現状にかなり不満を持っていることがわかっています。
景気が「とても良い」「まあ良い」と答えた人は37%で、2ヵ月連続で半数以上が「悪い」と感じています。そして、ほとんどのアメリカ人は、バイデン政権の国内政策が経済を改善するとは確信していません。

私たちの経済は非常に深刻なレベルで崩壊し始めています。
ーーここまでがニュースの内容です。ーー

3,【まとめ】 日本は、国内の港にさえ物が届けば、流れます。何故って、日本人は働き者だから。でも「届かない」から、巻き添えは来ます。

最近、日本の報道番組で、やっとサプライチェーンの大混乱…からの値上げ、って報道始まりましたね。「遅っ」って思いました。

日本国内のニュースばっかり見てると、やっぱダメですね。

全っっ然、遅いです。全然ダメ。

どこのスイーツが映えるとか、クイズとか…いつまでやってんのかしら?って思います。

かと思えば「日本沈没」をドラマ化したり、バイオハザード2022(映画)とか…もううんざり。どっちも見ません。

(あ、でも、ウォーキングデッドは、観ちゃってます、すみません笑)

日本人は。サービス残業当たり前に必死に働くので、港まで荷物が来たらきっとすぐさま国内に回ると思うんです。アメリカ人(というか、日本人以外)は、それをしません。

どんなにお客さんが待っていようと、どれだけ仕事が残っていようと、自分のペースは崩しません。

だから港にどんどん荷物が貯まっていくんでしょうね…

しかし「サプライ」=供給 「チェーン」=鎖 なので、鎖は全部つながっていますから、一個でも切れると全部に影響が出ます。そういう意味では、日本もガッツリ影響受けるでしょうね。

さて、ここで少し私の友達の話を…その友達は食品以外の「品薄」を経験していて、ちょっと前にソファを購入しようと思ったら、やっぱり在庫がなくて2カ月待ちって言われたそうで。

でも一向に連絡が来ないから、問い合わせたら「6カ月待ち」になった、と。

「え?!なんで増えてんの?!」と聞いたところ、

船で港までソファが運ばれてきたけれど、港に入れずしばらく漂流したのち、ソファを乗せたその船が帰っちゃった、ということだそうです。。。

おおぅ…そんなことが起きちゃってんのね…

いつ港に入れるか分からないうえに、乗組員の食事や燃料も限界にきて、ギリギリのところで帰ったのだと思います。そんな船が結構あるみたいなんです。

そして、これはまた別の友達の話ですが、よく行く近所のカフェが、この1~2カ月の間に、3~4回「人手不足で閉まってた。」と。人が足りている日は、営業してるらしいんですが、少ない日はドライブスルーのみ開いてるか、最悪閉まってるらしいです…私はカフェとか行かないので、その話聞いてビックリしました。

ちなみに、うちの近所のウォルマートは、クリスマス用のオモチャは既に並んでいます。昨年の比べて「少ない」という感じはしませんが、強いて言えば「LEGO」はちょっと少ない…かなあと思います。去年と同じものが並んでいたりします。

ただ…

「オモチャもギフトも不足」ってニュースを見るようになって「ああ、じゃあもうオモチャも要らない」って思うようになったんですよね。

ハサミと新聞紙(みたいな紙)、ノリがあれば、子供達はきっと自由に遊ぶでしょう。大自然という遊び場も与えられているのに、家の中でじっとしていたら勿体ないですよね。山、川、海…ここで沢山遊ばせてもらいながら、自然のありがたさ、そして厳しさも知って欲しいなと、思うようになりました。

先日も友達と子供達と一緒に公園に行きましたが、遊具がたーーーっくさんあるのに、結局子供達は、半分以上の時間、砂場の砂で延々と遊んでいました笑 (砂から沢山の雑菌を吸収出来たことでしょう^^)

ビーチ, 海, 砂, タイ, 竹ビーチ, 竹, 青, 自然, 夏, 休暇, 贅沢

今年の冬も、相当厳しそうです。

私は、日本かアメリカか…その時どっちにいるか分からないですが、「湯たんぽ」+「豆炭アンカ」+「室内でテント」+「ホッカイロ」+「寝袋」で応戦しようと思います。

さあ、いよいよ、秋…そして冬です。

それでは今日はこの辺で。

皆さんの健康が守られますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です